~母が決めた親子スペイン留学~

サッカーおバカの息子2人とスペイン語に悪戦苦闘の母

スポンサーリンク

暗記は歩きながら勉強するのが効果的【次男で実験済!】

こんにちわ〜

kayokana です。

 

いくら書いても、読んでも、覚えられない!って時ありませんか?

勉強やテスト前、仕事関係やプレゼンの内容など、覚えないといけない時ってありますよね。

f:id:kayokana:20190522033427p:plain

自分の好きな教科や興味のある事は、すぐに覚えられて、理解もできるし、説明までできちゃうのに、全く興味のないものは、何度聞いても、何度読んでも頭の中に入ってきません。

忘れたい事はずっと記憶に残ってるのに、忘れたらいけない大事な事は、すぐ忘れちゃう。

そういう時ってありませんか?

試験前、お風呂の中で覚えたり、トイレの壁に単語の紙を貼ったりしませんでしたか?

色んな暗記方法を試してみたのですが、効果があったかどうか・・・

 

そこで、いつも思う事が一つあるのですが...

次男です。

次男はスペインの現地校に通っており、テストといえば、全てスペイン語バレンシア 語、英語で問題を理解し、その言語で答えないといけません。しかし、自慢できるような点数ではないのですが...50点、60点を取って帰ってくるのです。(50点以下落第)

 

次男の暗記方法とは...

 

 歩きながら覚える。暗記する。

まず、座って教科書に目を通す。だいたいの流れ、覚える量を把握するらしい。

次に、教科書を持って家の中をずっと声を出して読みながら歩いている。

それも教科書7、8ページ程。

鉛筆を持ち、ノートに書いて覚える事は一切ない。

f:id:kayokana:20190522033544p:plain

『書いて覚えないとテストで書けへんのんちゃう?』と言うと、

『書いてたら、時間もったいないやん!読んだ方が早いし...それに動いてたら覚えられるねん!』と..

半信半疑のまま、私は、誰もいない家でスペイン語の単語30個(知らない単語)を読みながら家中歩いて確かめてみた。目で見る。口で言う。耳で聞く。次男ほど覚えはよくないが、これが記憶されているんですね〜。2日後も覚えてました。

 

覚えた事を人に聞いてもらう。説明する。

覚えたかどうかの確認。

順番バラバラで質問をする。答える事が出来るか確認する。

答えれない場合は、教科書で確認。もう一度答える。

f:id:kayokana:20190522033628p:plain

次男の場合は勉強ちゃんとしたよと言うアピールですが。

 

睡眠後(6〜8時間後)復習をする。

朝起きると、何も見ず、覚えた事を口に出して言う。

忘れている事があれば、教科書を見る。その言葉は忘れないらしい。

f:id:kayokana:20190522033722p:plain

まとめ

歩きながらだと眠くならないし、早く覚えるらしい。

歩くテンポで覚える、暗記する。

ラップなように手を動かして理解しながら1つ1つの単語を覚える。

そして、スラスラ言えるまで復習する。

完璧!

 

歩く事で脳が活発に働き、暗記しやすくなる。

歩く事で血流が良くなり、記憶力が向上される。

 

この勉強方法、私にとっては一石三鳥ですね。

ダイエットしながらスペイン語が覚えられる。

その上、身体を動かす=物忘れ防止に役立つ。

 

皆さんも何か大事な試験や、プレゼンの時など一度試してみてはどうでしょうか?