~母が決めた親子スペイン留学~

サッカーおバカの息子2人とスペイン語に悪戦苦闘の母

スポンサーリンク

ブログど素人からのアドバイス【ブログを継続する方法】

こんにちわ〜

kayokana です。

 

ブログをやってみたいけど...長く続くかな〜。文書書くの苦手だしなぁ〜。と悩んでる皆さん。

一度、書いてみませんか?

 

今日でkayokana ブログ2ヶ月達成しました。

 

まだまだ、ブログど素人ですが、初心者の気持ちは初心者がよくわかる!

ブログを継続する為にしてきた事をお伝えしたいと思います。

 

ブログを継続する為の大切な事(初心者編)

日々思った事をメモる。

毎日生活していると、心の中で思う事ってありませんか?

『アイスクリームが食べたい!』とか『なんで、私がしなきゃ〜いけないの?』など。これが、ネタになる時があるんですよ〜。

ブログの初期の頃は、書くことがいっぱいあっても、『あれ?何書いたらいいの?』と、突然その時はやってきます。そういう時は何も浮かびませんし、気持ちばかりがあせるだけです。

しかし、日々何気ない行動の中には、ブログネタが転がっています。次から次から色々思う事ばかりなので、思ったことを携帯にメモしたり、ノートの隅に書いたりしておきましょう。

ネタに悩んだ時はメモ帳!

 家族や友達が言った言葉は大切!

今まで、聞き流していた言葉。ブログを書く時に役立ちますよ!

その言葉でネタが思い浮かぶ事もありますし、ブログを書いてる時に『あの時、なんて言ってたかな?いい言葉だったな〜』思う事がよくあります。特に、子供の言葉はブログを書く時によく役に立っています。

まわりの言葉に耳を向けよう!

 完璧主義にならないで〜。

『こんな適当なブログデザインで恥ずかしくて...』

『こんなの文章投稿したら、バカだと思われちゃう!』

大丈夫でした。kayokana経験者です。

最初の1本目は、8時間も10時間もかけて書いたのに...これ...。絶対投稿なんてムリ!と思っていました。

私が検索するブログは、デザインも美しく見やすく、文章も読みやすく、さらに役に立つブログ、為になるブログ。

私のブログなんて...スッポンだー。

と思うでしょう!大丈夫です。

たまには開き直りも大事ですよ。投稿しちゃいましょう。

ブログデザイン方法も、ブログの書き方も、嬉しい事に参考書は検索すれば山のようにあります。少しずつ成長していきますよ。最初から完璧にしなくても大丈夫です。

人間はだんだん欲が出る生き物ですから。

 携帯1つで書けちゃうよ!

『私、ブログ書く時間ないし〜やっぱりできないなぁ〜。』『子供もまだ小さいし〜。』時間の心配なしですよ!

f:id:kayokana:20190527035314p:plain

私の場合、子供が学校から出てくる間の時間や、夕飯を作りながらとか、ソファーに横になりながら!子供のサッカーの練習中、超〜リラックスな体勢で携帯持って、時間があればちょこっと書いて、また続き書いての繰り返し。
案外、書けるのよ!これが。5分あれば、案外書けちゃう!

まず携帯である程度書いて、書き終わったらパソコンで修正したり追加したり、そして投稿。

スキマ時間、全て足したらすごい時間!

 憧れの人を見つけよう!

部活の憧れの先輩、憧れの芸能人。こんな人になりたいって人いませんか?

髪の毛をまねたり、同じブランドの服を買ったり、整形してでもそっくりになりたいって事ありますよね。

そうなんです。憧れのブロガーさんができちゃうんですよ!

ブログデザインも素敵で、文章表現も素敵で、どうにかマネをしたくなっちゃうんです。そこで、色々調べて1つずつ覚えていくんですね〜成長するんですね〜。応用までできちゃうんです。

憧れのブロガーさんは、最高!

 まとめ

f:id:kayokana:20190527035352p:plain

どんな職業だろうと、プロになろうと思ったら時間はかかるもの。それには経験が必要!

ブログも同じ。書くことの経験が必要。

小学1年生の作文も、小学6年生になったら上手に書けるようになるのと一緒の事。

そして、ブログを書いて『よかったな』と思う事は、もう一度、自分を振り返ってみたり、今まで自分の知らない事に向き合えたり 新しい事に出会えたり、今までと違った物の考え方ができるようになったことですね。

今まで、やりっぱなし、言いっ放しだったけど、改めて考えてみると、私間違えてたかな?こっちの方が良かったかも!と視野が広くなったような気がします。

 また、先輩ブロガーさんのブログを読んで、ブログを書く事以外でも役立つ事ばかりです。

 ブログ初心者の皆さん、これからも頑張って継続していきましょう!

そして、ブログを書いてみようかと悩んでいる君!なんでもチャレンジ!やってみましょう!